ハーレー情報サイト 【Harley-Vibration】 > プラグ > ショベルスポーツエンジンのプラグ適合について
プラグショベルスポーツエンジンのプラグ適合について
スポンサードリンク
ハーレーのエンジンの歴史の中で、ビッグツインよりも一足先に、ショベルヘッドエンジンを搭載したハーレーが、通称アイアン、ショベルスポーツですね。ビッグツインショベルや、現行のエボスポーツとも違った乗り味で人気のあるモデルです。そんなショベルスポーツに適合するプラグについて掲載しています。
★ショベルスポーツエンジン 適合プラグ品番
チャンピオン | H8C(1954〜1978) |
チャンピオン | RL82YC(1979〜1985) |
NGK(レジスター) | BPR6HS (1979〜1985) |
NGK(イリジウム) | BPR6HIX(1979〜1985) |
チャンピオンは純正プラグのOEMメーカーであるとの情報がありますね。一般にプラグ交換の時期は3,000km〜5,000kmくらいと、プラグメーカーは推奨しているようですが、プラグの状態が良ければ、そこまで頻繁に変えなくても良いのでは?という意見もあるようです。
何にしても、ショベルスポーツのような旧車であれば、画一的に距離だけで交換するのではなく、エンジンの調子を見ながら、定期的にプラグの焼け色をチェックするようにした方が良いかも知れませんね!
スポンサードリンク
スポンサードリンク